スクールライフ
11月7日(火) 埼玉県新人体育大会(男子ソフトテニス部団体)
北埼地区大会を連覇で優勝した男子ソフトテニス部が、熊谷文化スポーツ公園体育館で行われた県大会団体戦に出場しました。相手チームとお互い緊張しながらの試合開始でしたが、終始試合を冷静に進めた忍中チームが接戦をものにして2回戦へコマを進めました。 &n ...
11月5日(月) 埼玉県新人体育大会(男子ソフトテニス部個人)
熊谷スポーツ文化公園ドームで、県大会ソフトテニスの男子個人戦が行われました。県内各地から接戦を勝ち抜いて出場した強豪ペアばかりですので、試合は終わるまで勝敗の予想がつかない展開でした。本校から出場した各ペアは、緊迫した場面でも常に平常心を心がけ、1球1球を丁寧に打ち込んでいました ...
11月4日(日) 埼玉県新人体育大会(女子ソフトテニス部個人)
北埼地区大会で県大会出場権を勝ち取った女子ペアが、熊谷スポーツ文化公園ドームで県大会ソフトテニス女子個人戦に臨みました。初めての県大会で緊張のため体が思うように動かず苦戦しましたが、試合が進むとともにナイスプレーも出始めて全力で最後まで戦うことができました。2回戦進出はかないませ ...
10月31日(火) 埼玉県体験活動推進事業
学校において体験活動を教科横断的に取り入れられるよう、埼玉県体験活動推進協議会の試行事業に協力しました。この日は、県立加須げんきプラザの職員の方が講師として来校し、野外炊事や人間関係づくりプログラムの体験活動を指導していただきました。午前中は、校庭で薪を燃やし白米を炊いておにぎり ...
10月30日(火) 海彩(うみいろ)給食
(公財)日本財団が海の現状を伝えて海を未来へつなぐための活動を全国的に推進している「海と日本プロジェクト」と行田市が協力して「海彩給食」を実施しました。この日、本校では4校時に3年生の学級が海産物に関する特別授業を行い、その後の給食で魚介類を使用した特別給食を全校で食べました。( ...
10月28日(土) 浮き城のまち行田少年の主張大会
第38回浮き城のまち行田 少年の主張大会が、行田市産業文化会館ホールにおいて開催されました。市内小中学校の代表児童生徒20名が、日常生活で感じたことや考えたことについて自分の言葉で表現していました。本校からは3年生の男子生徒が出場し、大勢の聴衆に対して自分の意見をしっかりと伝える ...
10月26日(木) 行田市小中学校音楽会
コロナ禍が明けて、市内小中学校音楽会が4年ぶりに行田市産業文化会館ホールで開催されました。市内各小中学校の代表学級が、それまでの合唱練習の成果を精一杯披露していました。本校からは、3年3組と3年1組の2学級が代表として出場し、堂々とした歌声をホールに響かせていました。
10月24日(火) 本丸賞
今回は、給食の白衣が乱雑に袋に入れられているのに気付いて、きれいにたたみ直してくれた2年生女子が受賞しました。 続いて、部活動の時間に屋外のバスケットボールコートに茂っていた台車2台分の雑草を刈り取 ...
10月24日(火) 県大会壮行会
北埼地区大会で素晴らしい成績をおさめ、県大会へ出場する選手たちを応援するため全校で壮行会を行いました。県大会に出場するチームや選手の紹介のあと、選手一人一人が大会へ臨む思いを一言ずつ表明しました。最後に生徒会本部役員の皆さんが学ランにハチマキ姿で登場し、選手たちに大きな声でエール ...
10月24日(火) 校内音楽会
コロナ禍は明けましたが、校内音楽会を体育館で開催すると全校の生徒たちでほぼ一杯となり、感染予防を考慮すると保護者の方が参観するスペースが確保できません。そこで、今年は数年ぶりに行田市産業文化会館ホールをお借りして校内音楽会を行いました。校外の会場ということで準備や片付けに手間が増 ...
10月17日(火) 北埼玉地区駅伝競走大会
快晴の秋空のもと、行田市総合運動公園内コースにおいて、北埼玉地区駅伝競走大会が行われました。2学期初めの残暑厳しい時期から、選抜された駅伝選手たちが練習を積んできた結果を一人一人の走りで見せてくれました。結果は、女子が19位、男子Aが14位、男子Bが22位となりました。学校代表と ...
10月12日(木) 新人体育大会(陸上)
水泳に続いて、陸上競技の県大会が熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で行われました。快晴の秋空のもと、男子円盤投げに出場した忍中選手が、自己記録を更新する快投を見せて見事予選を突破しました。決勝でもほぼ自己ベストの記録が続出し、7位入賞という素晴らしい結果を残すことができました。&nb ...
10月5日(木) 行田市郷土博物館出前講座「三方領知替」(博学連携)
今から200年前の文政6年(1823年)、当時の忍藩、白河藩、桑名藩の藩主がそろって転封となる三方領知替が行われました。このことが縁で、平成10年に行田市・白河市、桑名市の3市が友好都市を締結して、さまざまな交流が続けられていますが、今年は友好都市締結25周年と合わせて3市が大々 ...
10月2日(月) モロッコ大地震募金譲渡式
モロッコ大地震で被災した方を支援するために、全校で集めた募金(18,508円)を日本赤十字社埼玉県支部へ届けました。代表として参加した生徒会本部役員5名は、日赤職員の方からモロッコ地震の被害や現在の支援状況等について説明を受けたあと、譲渡式で埼玉支部事務局長さんに募金を手渡しまし ...
9月28日(木) 北埼玉地区秋季総合体育大会(3日目)
最終日の3日目は、男女バスケットボール部とサッカー部が優勝を目指して準決勝に臨みました。【男子バスケットボール部】準決勝は、一気に相手を突き放すことはできませんでしたが、着実に得点差をつけて見事決勝進出、そして県大会出場権を得ることができました。   ...
9月27日(水) 北埼玉地区秋季総合体育大会(2日目)
天候に恵まれた今大会は、季節外れの厚さの中、前日に続いて熱戦が展開されました。【サッカー部】長野中との合同チームで出場したサッカー部は、手ごわい相手に少ないチャンスをいかして2得点をあげ準決勝進出を果たしました。 &nb ...
9月26日(火) 北埼玉地区秋季総合体育大会(1日目)
1、2年生の新チームによる初の公式戦、北埼玉地区秋季総合体育大会が始まりました。酷暑の夏休みは熱中症警戒アラートが頻発し、なかなか練習ができない日が続きましたが、時間を大切にして練習に集中して努力してきた結果が出る大会です。各部の活躍に期待しています。【男子ソフトテニス部】昨年度 ...
9月22日(金) 生徒会役員選挙立会演説会
各立候補者が選挙活動を終えて、この日は投票前に最後の意気込みを伝える立会演説会がオンラインで行われました。本来ならば、全校生徒が一同に集まる中で立候補者の熱い思いを伝えたいところですが、厳しい残暑から健康面の安全を考慮してオンラインで画面越しにメッセージを送りました。立候補者一人 ...
9月20日(水) モロッコ大地震募金活動
9月8日に北アフリカのモロッコ王国で発生した大地震により甚大な被害がありました。この災害報道を受けて、困っている人たちを募金活動で応援しようとの声があがり、生徒会と学級代表が協力して募金活動を行いました。学級代表が朝の時間に募金箱をもって各クラスを回り、募金を集めました。生徒たち ...
9月20日(水) 北埼玉地区秋季総合体育大会(陸上)
新人戦地区予選の先陣を切って、陸上競技大会が開催されました。いつもの熊谷文化スポーツ公園ではなく、今大会は鴻巣市陸上競技場が会場となりました。小雨が降る中、初めての公式戦に出場した選手たちは緊張しながらも、精一杯の走りで自己記録の更新を目指しました。男子円盤投げで1位をとり、県大 ...
9月19日(火) 本丸賞
今回は、担任の先生がノートや自分ログの入った重いかごを持って歩いているのに気付いて、先生に声をかけて一緒に運んでくれた1年生男子が受賞しました。 続いて、学級全体で給食を残さずに食べようとお互いに声 ...
9月13日(水) 本丸賞
今回は、英語の授業でたくさんのプリント配布を快く手伝ってくれた3年生男女が受賞しました。 続いて、職員室周辺と校門周辺の大きく伸び放題となっていた雑草の除草作業を、汗をかきながら一生懸命に取り組んで ...
9月13日(水) 生徒会朝会(新人戦壮行会)
今回の生徒会朝会は、来週に控えた運動部の新人戦で各部の健闘を称えるため、生徒会本部の生徒たちによる壮行会が行われました。生徒会長の大きな声でエールがかかると、その場にいた本部生徒だけでなく、各フロアーの教室からも「フレー、フレー」のエールが聞こえてきました。また、最後に、9月8日 ...
9月12日(火) 生徒会役員選挙活動
22日の生徒会役員選挙に向けて、各立候補者の選挙活動が始まりました。この日から、生徒たちの登校時間に合わせて各立候補者と推薦者が昇降口前通路に並び、大きな声で立候補者の名前を連呼していました。初日は、緊張感と恥ずかしさでなかなか大きな声が出せなかった立候補者もいたようですが、2日 ...
9月9日(土) 北埼玉地区秋季総合体育大会(体操)
部活動の新人戦地区大会が、体操種目を皮切りに始まりました。本校からは1年生女子2名が参加しました。残念ながら練習中のけがで演技ができない選手もいましたが、県大会出場を目指してこれまでの練習の成果を存分に発揮していました。