スクールライフ
4月30日 部活動本入部ミーティング
4月30日(金)の放課後、部活動本入部ミーティングを行いました。入部した1年生と3年生、2年生が顔を合わせ、自己紹介をしました。一人一人が目標を持って活動し、切磋琢磨する中で人間性(忍耐力・協力・友情・信頼・規律等)を高めていきましょう。
4月20日 離任式
4月20日(火)の5時間目に離任式を行いました。7名の転出や退職した先生方よりお別れのあいさつをいただきました。これまで、忍中生のために、忍中学校のために一生懸命に勤務くださいました先生方に心より深く感謝を申し上げます。
4月13日 新入生歓迎会
4月13日(火)の5時間目、新入生歓迎会を実施しました。生徒会本部役員が中心となって制作した学校PR動画(学校紹介&部活動)を視聴しました。今年度の生徒会のスローガンは、創造~Make better~です。コロナ禍の中で、より良いものを作り上げていきましょう。
4月8日 始業式
4月8日(木)の午後から、1、2年生の始業式を挙行しました。笑顔で進級できたことが何よりでした。
4月8日 入学式
4月8日(木)忍中学校入学式を実施しました。穏やかな春の陽ざしに包まれて、107名の新入生が入学しました。
4月7日 準備登校
4月7日(水)新2年生、新3年生の準備登校を行いました。新しく忍中に赴任した先生方の紹介や部活動顧問の紹介、生徒会の皆さんによる校歌練習、入学式の準備・清掃をしてもらいました。また、帰る時には、新しいクラスの発表を行いました。明日は、新しい学年のスタートです。気持ちも新たに頑張 ...
3/26 修了式
3月26日(金)に、体育館アリーナで1、2年生全員が集合して、密を防ぎながら修了式を行いました。式では代表生徒に修了証書を授与しました。また、1年生、2年生の代表生徒意見発表を行いました。1年生代表の神戸さんからは、挑戦する気持ちの大切さを、2年生代表の安藤さんからは、友達の大 ...
3/18 1年生校外学習
3月18日(木)、1年生が「目指せ!行田観光大使」~ふるさとを深く知ろう~というテーマで、忍中の周りの足袋蔵や観光地、商店など、班で協力して校外学習を行いました。
3/16 第74回卒業証書授与式
令和3年3月16日(月)に忍中学校第74回卒業証書授与式を行いました。白木蓮の花がいっせいに咲き始めましたこの良き日に、3年生112名が、忍中学校を巣立っていきました。卒業生の皆さん、保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます。心よりお祝いを申し上げます。   ...
3/2 3年生 卒業式練習
公立高校の受検が昨日で終わり、これまでと違うのは、卒業期の取り組みが始まりました。今日から卒業式の練習をはじめました。学級代表委員が中心となって、卒業期の取り組みをリードしています。
3/1 1、2年生 期末テスト
3月1日(月)、2日(火)に1、2年は期末テストを行いました。1月、2月の緊急事態宣言中、「教え合う雰囲気と、質の高い自主学習に取り組もう。」とういう生活目標のもとに生活してきました。テストの結果は、いかがだったでしょうか。1年後、2年後の受検を目指して、頑張りましょう。
2/26 3年生高校受検
2月26日(金)は、3年生の高校受検日です。学力検査を受けるので、受検といいます。今年は、新型コロナウイルス感染症のため、保護者の方が、受検会場まで送迎していただいている生徒が多いようですが、電車で高校まで向かう生徒もたくさんいました。3年生の職員が、JR行田駅、持田駅、行田市 ...
2/17 令和2年度最後の生徒会専門委員会
2月17日(水)の放課後、令和2年度最後の生徒会専門員会が行われました。1年間、それぞれの専門委員会が自主的に活動してくれました。皆さんの活動に深く感謝します。
2/17 3年生の卒業に向けて
学校では、3年生の卒業に向けて、いろいろな取り組みが行われています。まず、先日は1、2年生が、部活動ごとに、お世話になった先輩方へ、卒業へのお祝いと感謝の気持ちを込めて、ビデオメッセージの準備をしていました。3月5日(金)に3年生を送る会で発表します。また、校門から玄関にかけて ...
2/15 綺麗な虹が見られました
2月15日(月)の16時30分ごろ、東の空に綺麗な虹が見られました。「No Rain, No Rainbow」ということわざがあります。直訳すると「雨のないところに、虹はない。」ですが、転じて「今は落ち込んだり、辛いかもしれないけれど、必ず幸せはある!」と励ますようなことわざで ...
2/8 1、2年生実力テスト
2月8日(月)に、1、2年生は実力テストを実施しました。1年間の学習内容がしっかり身についているかを調査するとともに、結果から今後どんなところに気をつけて、学習を改善するかを調べます。
2/8 3年生期末テスト
2月8日(月)は、3年生最後の期末テストを行いました。受験勉強で忙しい生徒もいますが、集中して取り組んでくれました。明日も4教科のテストがありますが、頑張りましょう。
2/5 新入生説明会
2月5日(金)の2時から令和3年度入学 新入生説明会を実施しました。緊急事態宣言が発令中でしたが、検温や手指消毒、椅子などの消毒、換気、距離を確保しての座席など感染症対策を確実に講じて、実施させていただきました。入学にあたっての説明、PTA役員決め、ヘルメットの購入を短時間で行 ...
1/27 令和3年度新入生の皆さんへ
令和3年度 忍中学校1年生に入学する新入生の皆さんへ 新入生の皆さん、こんにちは。2月5日(火)の新入生説明会は、緊急事態宣言が発令されてしまいましたので、保護者方のみの説明会となってしまいました。在校生も楽しみにしていたので、本当に残念です。詳しい内容は、入学してから説明しま ...
1/19 2年生「働く人から学ぶ会」
1月19日(火)の5、6時間目に、2年生「働く人から学ぶ会」を実施しました。2年生は、6名の講師の先生方から、2つの講義を受講しました。介護の仕事や幼稚園、パン作り、農園、IT関連職業、薬剤師の職業について、話を聞きました。 2年生は、3年生になる準備として進路選択に対する意欲 ...
1/13 1年生競書会
1月13日(水)の1、2時間目に1年生の競書会を行いました。
1/12 2年生競書会
1月12日(火)の5,6時間目に、2年生が競書会を行いました。
1/12 給食開始
授業時間の確保のために、お弁当のご用意、ありがとうございました。今日から給食が始まりました。今日のメニューは、子供たちの人気のから揚げ、わかめご飯、コーヒー牛乳でした。3学期も前を向いて、静かに給食を食べています。
1/8 3年生競書会
1月8日(金)の5、6時間目に3年生の競書会を行いました。
1/7 3学期始業式
新年明けましておめでとうございます。皆様には、健やかに新春を迎えられたことと、お喜び申し上げます。また、日頃、本校の教育活動にご支援、ご協力を賜り、心からお礼申し上げます。皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 ...