スクールライフ

12月11日(水) 本丸賞

今回は、休み時間に校庭に忘れられていた体育の授業で使用したゼッケンを教室の窓から見つけて、校庭まで拾いに行ってくれた1年生女子が受賞しました。       続いて、給食後のゴミ袋を倉庫まで快く片付けてくれた1年 ...

12月11日(水) 落葉掃きボランティア活動

ボランティア委員会の活動で落葉掃きを行いました。「登下校中に忍城の落ち葉が気になる」との声を受けて、ボランティア委員会が有志の参加を募り、総勢約50名で忍城周りの通路を掃きました。掃く人、集める人、袋詰めする人と、お互いが進んで役割を引き受け、短時間のうちに大量の黄色い落葉がきれ ...

12月10日(火) 本丸賞

今回は、酉の市へビニール袋とゴム手袋を持って出かけていき、酉の市を楽しみながら道端や駐車場に落ちていたゴミを拾い集めて自主的に清掃活動を行った2年生男女と1年生男子が受賞しました。このことは、酉の市実行委員長さんと行田警察署から、それぞれ学校へ感謝とお礼の連絡をいただきました。自 ...

12月10日(火) 学校保健委員会

受検本番直前の3年生を対象にして「受験期と睡眠について」をテーマに学校保健委員会を開催しました。今回は、多くの保護者の方にも参考にしたいただこうと、どこからでも参加できるオンライン配信方式で行いました。事前に生徒や保護者に尋ねた生活アンケートの結果を保健委員が発表して、その内容を ...

12月4日(水) 英語落語学校巡回公演(舞台芸術等総合支援事業)

この学校巡回公演は、独立行政法人日本芸術文化振興会が選定した文化芸術団体が、学校の体育館等で演劇等の巡回公演を行うものです。今回は、上方落語と英語落語をテーマに噺家の方を講師にお招きして、「笑てっ亭」で楽しい時間を過ごしました。午前中のワークショップでは、有志の生徒と先生方による ...

11月27日(水)~29日(金) 2学年職場体験学習

2年生が、本物の仕事を体験して将来の就職を考える職場体験学習を行いました。今年は市内34事業所にご協力いただき、秋晴れの候天気にも恵まれて、充実した学習となりました。初日は生徒たちの緊張した表情が多く見られましたが、2日目以降は仕事に慣れるにつれて笑顔も見られるようになり、楽しそ ...

11月25日(月) JICA東京 地域理解プログラム

日本の政府開発援助(ODA)を一元的に実施する機関であるJICA(ジャイカ;国際協力機構)の依頼により、JICA東京が主催する地域理解プログラムを本校で実施しました。この日は、現在国内の大学院で学ぶJICA留学生が来校し、日本式教育を学ぶために本校で総合的な学習の時間の授業参観し ...

11月21日(木) 2学期末テスト

日頃の授業や家庭学習での取組成果を確かめる期末テストが始まりました。この2学期は、タブレット端末を活用したドリルパークの利用も始まり、全校でドリルパークの学習時間もうなぎ上りに増えています。テスト勉強の進捗を尋ねた生徒たちからは、「1学期よりも勉強時間がとても増えた」「ドリルパー ...

11月18日(月) 1年生国際交流学習

日本の教育に関心のある米国籍の家族が、実際の学校を知るために来校しました。4校時の英語の授業を参観した後、給食時間に生徒たちと一緒に食事をしました。また、5校時には1年生を対象にアメリカの学校の様子を写真を見せながら解説してくれました。帰り際には、訪問の御礼として1年生全員が鉛筆 ...

11月15日(金) 本丸賞

今回は、給食当番で自分たちの仕事が終わったあとに、1年生の分まで給食のゴミを片付けれクレタ2年生男女が受賞しました。       続いて、清掃時間に自分たちの分担場所を終えたあとに、当番が休みで不在の男子トイレ ...

11月13日(水) 埼玉県新人体育大会(剣道個人)

所沢市民体育館において、剣道個人戦の県大会が行われました。本校からは、地区大会で上位に入賞した男女各2選手が出場しました。緊迫する戦いが続く中で、男子1選手、女子1選手が見事接戦を勝ち抜き2回戦へ進みました。

11月12日(火) プールサイド清掃

市内中学校でプールでの水泳指導が行われなくなって約2年間がたちました。その間、本校のプールも落ち葉等がプールサイドに堆積してきたため、ボランティア委員が清掃活動を行ってくれました。清掃して集めた落ち葉や土は相当量になりましたが、生徒たちが互いに協力して手際よく片付けまで済ますこと ...

11月11日(月) 納税表彰式(税の作文)

「税についての作文」に応募した本校生徒の中から2名の作品が入賞し、表彰を受けました。3年生女子は「埼玉県納税貯蓄組合総連合会優秀賞」を、2年生男子は「埼玉県租税教育推進協議会会長賞」をそれぞれ受賞しました。      & ...

11月11日(月) 第3回東部地区テスト

受験勉強も後半戦に入った3年生が、第3回東部地区テストに臨みました。日々の受験勉強で力をつけてきた成果として、開始直後から解答用紙にすらすらと書き続け、力の伸びを感じさせていました。目標とする合格にまだ力が届いていない人は「やればできる」とあきらめない心で、また合格にさほど心配の ...

11月10日(日) 埼玉県新人体育大会(女子バスケットボール)

北埼地区大会を優勝で県大会に進んだ女子バスケットボール部が、本庄市児玉総合公園体育館で1回戦に臨みました。出だしは順調でリードする展開もありましたが、徐々に相手の勢いに押されて劣勢となり、惜敗で2回戦出場はなりませんでした。最後まであきらめずにボールを追う姿は、応援している人たち ...

11月9日(土) 浮き城のまち行田少年の主張大会

行田市教育文化センターで市内小中学校の代表による少年の主張大会が開催されました。本校からは3年生女子が出場して、生前にかわいがってくれた祖母をしのび、教えを大切にしていきたいという前向きなメッセージを発表しました。直前まで何度もスピーチの練習したことで、当日は堂々とした態度と笑顔 ...

11月6日(水) 観葉植物贈呈式

毎日の受験勉強で疲れている3年生を励まそうと、校長先生が趣味で増やしている観葉植物(ポトス)を3年生一人一人にプレゼントしてくれました。観葉植物を勉強机の片隅に置いておくと、鮮やかな葉の緑色で目や疲れた心を癒してくれたり、光合成で部屋の空気をきれいにしてくれたりとさまざまな効能が ...

11月5日(火) 埼玉県新人体育大会(男子ソフトテニス)

熊谷スポーツ文化公園のドーム内テニスコートで男子ソフトテニスの個人戦が開催されました。本校からは地区大会を勝ち抜いた2ペアが出場しました。2ペアとも最後まであきらめずにボールを追いかけましたが、初戦惜敗となりました。負けてしまったものの、県大会の手ごたえはしっかりとつかめたようで ...

10月29日(火) 2年生救急入門コース(心肺蘇生法講習)

今年も2年生が傷病者を救助する方法を学ぶ救急入門コースを受講しました。行田市消防署員の方から救助法の基本を教えていただいた後に、グループに分かれて心肺蘇生法とAEDの取扱い方を実習しました。グループ学習では、市内小中学校の応急手当普及員の資格を持った先生方に協力いただき、細かく指 ...

10月24日(木) 本丸賞

今回は、トイレ清掃の当番として、毎回便器を含めてみんなが使いやすいようにきれいに清掃してくれている3年生男女が受賞しました。       続いて、廊下掃除の当番が全員欠席で誰もいなかったクラスの廊下まですべてき ...

10月24日(木) 小中連携教育(理科)

昨年より、小中連携教育として忍小学校の先生方と協力して児童生徒の授業の充実を図っています。今年は、忍小学校の先生に来校いただき、中学校の理科授業で一緒に指導していただきます。実験などの実習では、各グループを巡回して大切なポイントを具体的に教えていただいたり、ケガや事故のないように ...

10月19日(土) 第2回地域防災学習

昨年に続いて、今年も地域の方と中学生が一緒に防災教育を学ぶ「地域防災学習」を体育館で開催し、地元自治会、中学生、教員と総勢70名を超える参加がありました。今年は「非常時に3日間をどう生き抜くのか」をテーマに、防災への備えについての講義と非常食の試食を行いました。防災への備えについ ...

10月17日(木) 北埼玉地区中学校駅伝競走大会

行田市総合運動公園内コースで北埼玉地区の駅伝競走大会が行われました。朝方は気温が下がってコンディションも良好でしたが、女子のスタートとともに陽ざしが出はじめ、後半の男子レースでは暑さとの戦いにもなりました。本校からは男女各2チームが出場し、精一杯の走りで青いタスキを最後までつなぐ ...

10月11日(金) 埼玉県新人体育大会(陸上)

秋空の熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で陸上競技の県大会が行われました。2年生が女子200mに出場しました。

10月10日(木) 校内音楽会(アトラクション~閉会セレモニー)

【アトラクション】                       ...

PAGE TOP